ストレスも肩こりの原因に。こりの原因と改善方法
- コリ
こんにちは、パルトネール大宮店チーフの太田です。毎日のように肩こりや首こりに悩まされている、という女性は多いでしょう。肩こりが原因となって頭痛や腰痛などを引き起こしてしまうかもしれません。肩こりがひどくならないようにするために、日頃からのケアが大切になります。今回は、肩や首のこりの原因と改善方法を紹介します。
悪姿勢は肩こりを起こす
肩こりを起こす原因にはさまざまなものがありますが、長時間のデスクワークがその一つです。パソコン作業など1日中同じ姿勢でいると、首から肩の筋肉が緊張している状態になります。この状態が続いてしまうと、血流が悪くなり、肩や首がこってしまうのです。
また、猫背などの悪姿勢は肩こりを引き起こす原因になります。一見、背中がまっすぐに見える人でも猫背の可能性があります。デスクワークは猫背になりやすいと言われているので注意しましょう。
猫背を判断する方法として、背中握手があります。片方の腕を上から背中に回し、反対の手を下から背中に回して握手をします。手が届かず、握手ができない方は猫背の可能性があります。
肩甲骨をほぐして姿勢をよくする
肩こりを改善するには、姿勢を良くすることです。背中が丸くなっていることに気づいたら、すぐに背中を伸ばすようにしましょう。さらに、肩甲骨周りの筋肉をほぐすことで猫背改善にも効果的です。
胸を張って肩甲骨を寄せる、背中を丸めて肩甲骨を開く、といった動きを繰り返します。こうすることで、肩甲骨周りの筋肉をやわらげることができます。こまめに動かすことで肩こり予防になるでしょう。
ストレスも肩こりの原因になる
肩こりの原因は筋肉の疲労だけでなく、ストレスが原因になることもあります。ストレスは血行不良を引き起こすため、肩や首回りがこってしまうのです。マッサージをするほか、運動や睡眠などストレスを溜めないように生活習慣を見直してみても良いかもしれません。
猫背のような体に負担がかかる姿勢をしていると、肩こりになりやすいです。デスクワークをされる方は、定期的に肩甲骨を動かしてほぐすようにしましょう。また。ストレスも肩こりの大きな原因になります。汗をかくことで気分転換にもなりますので、体を動かす習慣をつけるのもおすすめです。
セルフケアでうまくいかない方へ。
自分だけでは痩せられないという方はやはりプロにお任せするのが一番です。
これまで約9万人の女性の美をサポートしてきた実績を持つインドエステサロン プレステージ・パルトネールでは、気になる部位を集中的にケアする「脂肪集中ケア ボディメイクプラン」を期間限定でご体験いただけます。
通常24,570円のところ、今ならなんと平日価格5,720円でお試しいただけるまたとないチャンスです。ぜひお試しください。