冷え性ヴァータさんが、発汗体質になる方法!
- 冷え
おススメ体験プラン
★ 本気痩せ全身デトックスプラン ★
おはようございます。パルトネール青山本店の古家です。
前回に引き続き、今回は汗をかかない風(ヴァータ)体質の人の体質改善法をお伝えしていきますね。
風(ヴァータ)のドーシャが強い人ほど、汗をかきません。
「真夏でも、汗をかかない(かけない)」と言っている人のドーシャを診断すると、ヴァータのチェック項目のほとんどに○を付いていることも・・。
「汗をかかない」=典型的な風(ヴァータ)体質だといっても過言ではありません。
汗をかいて体温調節することが難しいヴァータ体質の人は、身体が冷えやすく、バテやすい傾向があります。
ちなみに、ヴァータ体質の人は一箇所に留まっていることが苦手で、常に動きまわっていたいタイプ。
せわしなく動きまわっていたと思ったら、急にへたり込んでしまうヴァータの人が多いのは、発汗によって溜まった毒素を体外に排出できないからだとも言われています。
○風(ヴァータ)体質が汗をかけるようになるには?
岩盤浴、半身浴、ヨガ、アーユルヴェーダ・マッサージを通じて、じんわりと汗を出すことで徐々に過剰な風のエネルギーが緩和されていきます。
ジンジャー・シナモンなどの温性のスパイスを常用すると、汗をかきやすい体質に変わることも多いので、体質改善に役立ちそうです。
正しく汗がかけるようになると、汗がべたつかずにサラサラの汗になってきます。
汗がベタついているのはミネラル分まで一緒に体外に排出されてしまった証拠なので、あまり良くない兆候なのです。
汗をかけるようになりたいからといって、ランニングなどの激しいスポーツはヴァータ体質向きではありません。
大量の発汗によって体熱が奪われてしまうため、身体の冷えが強くなってしまうからです。
ヨガ、半身浴、岩盤浴も少し汗をかいて時点で、ストップして構いません。
「鼻の頭にちょこっと汗をかいてきたな」程度が、ヴァータ体質の人にとってちょうどいい発汗量だと言われています。
○汗がかけるようになると、起こってくる体質の変化
汗がかけるようになってくると、冷え性体質が変わってくる人が多いです。
「夏でも靴下が欠かせなかったのに、室内で裸足で過ごせるようになった」という服装の変化で、体質が変わったことに気づく傾向があります。
神経が過敏になりがちなヴァータの性質が緩和されるせいか、性格が穏やかで物事に動じなくなる人もいます。
汗の持つ毒素(アーマ)排出効果は、心身に良い影響をもたらしてくれるんですね。
体質改善に向けて、毒素排出に取り組むと良さそうです!
セルフケアでうまくいかない方へ。
自分だけでは痩せられないという方はやはりプロにお任せするのが一番です。
これまで約9万人の女性の美をサポートしてきた実績を持つインドエステサロン プレステージ・パルトネールでは、気になる部位を集中的にケアする「脂肪集中ケア ボディメイクプラン」を期間限定でご体験いただけます。
通常24,570円のところ、今ならなんと平日価格5,720円でお試しいただけるまたとないチャンスです。ぜひお試しください。